本文
福祉課
新着情報
- 2025年9月11日更新障がいのある方の運転免許取得費の助成について
- 2025年5月31日更新令和6年度美濃加茂市物価高騰重点支援給付金(住民税非課税世帯3万円・こども加算2万円)の終了について【終了】
- 2025年4月11日更新障がいのある方への配慮マニュアル
- 2025年4月1日更新戦没者等のご遺族に対する特別弔慰金について
- 2025年1月15日更新総合福祉会館すこやかタウン美濃加茂指定管理者公募に関するサウンディング型市場調査結果の公表について
- 2025年1月7日更新障がいに関する相談窓口について
- 2024年4月1日更新子どもの医療費助成を高校生世代まで拡大します
【福祉課専用】不足書類提出フォーム
- 2025年9月9日更新【福祉課専用】不足書類提出フォーム
障がい福祉について
- 2025年9月25日更新市手引「障がい者が利用できる主な制度について」
- 2025年9月25日更新身体障害者手帳の交付について
- 2025年9月25日更新療育手帳の交付について
- 2025年9月24日更新手話通訳者・要約筆記者の派遣について
- 2025年9月24日更新手話奉仕員養成講座、要約筆記チャレンジ講座について
- 2025年9月11日更新医療費の公費負担制度について知りたい
- 2025年1月7日更新障がいに関する相談窓口について
- 2024年12月2日更新自立支援医療(精神通院)受給者証について
- 2024年11月20日更新精神障害者保健福祉手帳について
- 2024年11月5日更新地域生活支援事業所の指定について
- 2024年11月1日更新美濃加茂市権利擁護支援センターについて
- 2024年9月20日更新心身障害者扶養共済の加入申込みについて知りたい
- 2024年9月2日更新難病患者のための支援について
- 2024年9月2日更新車いすを使用する人のための健康診査について知りたい
- 2024年5月2日更新精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療(精神通院)受給者証の更新時期を「市公式LINE」から通知を受けることができます!
- 2024年4月1日更新精神障害者保健福祉手帳申請 必要書類
- 2024年4月1日更新自立支援医療(精神通院)受給者証申請 必要書類
障がい者が受けられるサービスについて
- 2025年9月11日更新障がいのある方の運転免許取得費の助成について
- 2025年9月11日更新小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について
- 2025年9月11日更新障がいのある方への交通費助成について
- 2025年8月1日更新地域生活支援事業所一覧
- 2024年11月20日更新障がいのある方の住宅改修の助成について知りたい
- 2024年11月5日更新地域生活支援事業の利用について
- 2024年11月5日更新高額障害福祉サービス等給付費について
- 2024年11月5日更新ヘルプマーク・ヘルプカードについて
- 2024年11月5日更新補装具費支給制度について
- 2024年11月5日更新駐車禁止規制の適用除外の申請について知りたい
- 2024年9月20日更新ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度(パーキングパーミット制度)について
- 2024年9月18日更新障害福祉サービス・障害児通所給付について
- 2023年12月27日更新NHK受信料の免除について
- 2023年12月27日更新日常生活用具の給付について知りたい
- 2023年12月27日更新心身に障がいのある方の有料道路割引制度について知りたい
- 2023年12月27日更新治療用装具を全額自己負担した場合の払い戻し方法について
手当・助成について
- 2025年10月3日更新高等学校就学準備等支援金について
- 2025年9月26日更新美濃加茂市児童発達支援等利用者負担額助成金について
- 2025年9月26日更新軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度について
- 2025年9月25日更新特別児童扶養手当・障がい児福祉手当の住所変更について
- 2025年9月25日更新特別児童扶養手当・障がい児福祉手当について
- 2025年9月11日更新車いす等を利用する方の福祉車両の購入費の助成について
- 2025年9月11日更新【市単独】自立支援医療(精神通院)の自己負担額の助成について
- 2025年9月9日更新障がいのある人への手当について知りたい
- 2025年9月1日更新児童扶養手当について
- 2025年8月6日更新旧軍人、戦傷病者及び戦没者遺族の援護についての担当部署はどこですか
- 2025年7月30日更新児童手当について
- 2025年7月30日更新児童手当の届け出内容が変わった時の手続きについて
- 2025年5月31日更新令和6年度美濃加茂市物価高騰重点支援給付金(住民税非課税世帯3万円・こども加算2万円)の終了について【終了】
- 2025年4月1日更新戦没者等のご遺族に対する特別弔慰金について
- 2025年2月1日更新福祉医療費受給者証のオンライン申請について
- 2024年12月2日更新重度の障がいのある人のための医療費助成について
- 2024年12月2日更新子どものための医療費助成について
- 2024年12月2日更新福祉医療費助成の変更手続きについて
- 2024年12月2日更新福祉医療費の受給者で、病院で医療費を支払った場合の払戻し方法について
- 2023年12月27日更新要電源重度障がい児者災害時等非常用電源装置等購入費助成事業について
- 2023年12月27日更新出産後のいろいろな手続きについて
計画・方針について
- 2025年9月25日更新美濃加茂市障がい者優先調達方針について
- 2025年4月11日更新障がいのある方への配慮マニュアル
- 2024年4月15日更新美濃加茂市障がい者プランについて
- 2024年4月15日更新美濃加茂市地域福祉計画について
ひとり親家庭について
- 2025年7月25日更新ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金
- 2025年7月25日更新ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金
- 2024年12月2日更新ひとり親家庭のための医療費助成の制度について
- 2024年11月1日更新ひとり親家庭相談について
- 2023年12月27日更新助産施設について
- 2023年12月27日更新母子父子寡婦福祉資金貸付制度について
- 2023年12月27日更新離婚後の養育費や面会交流について
- 2023年12月27日更新ひとり親家庭等就業・自立支援センターについて
地域福祉について
- 2025年9月26日更新配偶者からの暴力(DV)などに関する相談
- 2025年9月22日更新生活保護について
- 2025年9月22日更新住んでいる地域を担当している民生委員を知りたい
- 2025年9月22日更新避難行動要支援者名簿活用事業について
- 2025年1月15日更新総合福祉会館すこやかタウン美濃加茂指定管理者公募に関するサウンディング型市場調査結果の公表について
美濃加茂市社会福祉協議会について
- 2025年9月24日更新無料弁護士相談について
- 2025年9月24日更新総合福祉会館について
- 2025年9月24日更新心と暮らしの相談窓口
- 2025年9月24日更新美濃加茂市社会福祉協議会について知りたい
- 2025年9月24日更新生活に困っているのでお金を借りたい
- 2025年9月24日更新令和6年能登半島地震に対する義援金について
- 2024年11月19日更新子ども食堂について
- 2024年9月20日更新車いすの貸出しについて知りたい
- 2023年12月27日更新結婚について相談したい
- 2023年12月27日更新赤い羽根共同募金について知りたい