ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 福祉課 > 治療用装具を全額自己負担した場合の払い戻し方法について知りたい

本文

治療用装具を全額自己負担した場合の払い戻し方法について知りたい

ページID:0001504 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

治療用装具の費用は、加入している健康保険から保険給付分が療養費として払い戻されます。詳しくは、加入している健康保険へお問い合わせください。
福祉医療費受給者の方は、健康保険から療養費の給付を受けた後、市役所から自己負担分の払い戻しが受けられますので、以下のものを持って福祉課で申請をしてください。

福祉医療費の手続きに必要なもの

(1)福祉医療費受給者証
(2)領収証
(3)医師の意見書及び装具証明書
(4)健康保険からの「支給決定通知」
通知書がない場合は振込額がわかる通帳の該当箇所の写し
(国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入している方は不要です。)
(5)振込先の通帳またはキャッシュカード
※(2)と(3)は写しでも可。健康保険に原本を提出される前に写しをとっておいてください。