ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 福祉課 > ヘルプマーク・ヘルプカードについて

本文

ヘルプマーク・ヘルプカードについて

ページID:0013281 更新日:2024年11月5日更新 印刷ページ表示

ヘルプマークとは

義足や人工関節を利用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方々が、バッグ等に身に付けることで、周囲の方に手助けを必要とすることや「見えない障がい」への理解を求めるものです。

ヘルプマーク

ヘルプカードとは

援助を必要とする方が携帯し、いざというときに必要な支援や配慮を周囲の人にお願いするためのカードです。「ヘルプカード」を周囲の方に提示することで「どんな支援を必要としているか」や緊急連絡先など、必要な情報を正確に伝えることができます。

配布場所

1 美濃加茂市役所福祉課(本館1階4番窓口)

2 美濃加茂市総合福祉会館

その他、可茂県事務所 福祉課および岐阜県庁 障害福祉課窓口でも配布しています。

配布条件

障害種別・等級、病名等による条件はありません。

ご希望の方に無償で、原則、お一人につき1個配布します。

ご家族や支援者などの代理人による受取も可能です。

郵送による配布は行っておりませんので、ご了承ください。