ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 農林課 > 【みのかも健康の森】ネーミングライツ導入に関するサウンディング型市場調査(個別対話)の参加者募集について

本文

【みのかも健康の森】ネーミングライツ導入に関するサウンディング型市場調査(個別対話)の参加者募集について

ページID:0018335 更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

参加者募集について

美濃加茂市では、新たな財源確保や施設の魅力向上を目的として、令和8年度から「みのかも健康の森」にネーミングライツ(命名権)を導入することを検討しています。
このため、民間事業者の皆様と個別対話(サウンディング)を行い、事業の市場性や公募条件に関するご意見を伺います。

ネーミングライツとは

「ネーミングライツ」とは、公共施設等に愛称を付与する命名権のことで、市が所有する施設を有効活用し、新たな財源確保や施設の知名度、サービス向上等を図ることを目的としています。
ネーミングライツによる収入は、対象施設の維持管理費や運営費に充てられ、市政の財源として有効に役立てます。

対象施設

みのかも健康の森(美濃加茂市山之上町7559番地)

募集対象

ネーミングライツ事業に参加する意向を有する法人

対話のスケジュール

【募集開始】令和7年9月30日(火曜日)
【申込締切】令和7年10月17日(金曜日)午後4時45分まで
【個別対話】令和7年10月28日(火曜日)~11月7日(金曜日)※土曜日・日曜日・祝日を除く
【実施結果の概要公表】令和7年11月下旬(予定)

申込方法

別紙の参加申込書に必要事項を記入の上、期日までにEメールにて提出してください。
(メール件名は「サウンディング参加申込」としてください。)

【E-Mail】nousei@city.minokamo.lg.jp

詳細資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)