ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 市民課 > 【出生】 出生の届け出には何が必要ですか

本文

【出生】 出生の届け出には何が必要ですか

ページID:0002448 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

出産された場合、以下のような戸籍の届け出が必要になります。

提出書類

 出生届

届出人

 子の父又は母(出生届の「届出人欄」に署名する方です)

届出窓口

 届出人の住所地、本籍地、子の出生地のいずれかの市区町村役場の戸籍担当課

必要なもの

  • 立ち会った医師または助産師の出生証明書
  • 母子健康手帳

 ※住所地に出生届出をし、国民健康保険の加入や児童手当等の手続きを同日にされる方は、健康保険証及び口座の番号等がわかるものをご持参ください。

届出期間

 子が生まれた日を含めて14日以内
 ※14日目が土曜日・日曜日・祝日の場合は、翌開庁日まで。
 ※期間を過ぎると理由書が必要となり、過料がかかる場合があります。


『注意事項』
* 赤ちゃんの名につけられる文字は、人名用漢字・常用漢字・ひらがな・カタカナに限られています。
* 休日や夜間の戸籍の届出は、市役所の宿日直室で受付しています。
 後日、職員より内容確認の電話をさせていただくことがありますので、平日の日中(8時30分~17時15分)に連絡可能な電話番号を届書に記入しておいてください。
* 休日や夜間に届出された場合は、母子手帳の出生届出済証明欄の証明ができません。後日、市役所開庁時に市民課戸籍係まで母子手帳をお持ちください。
* 休日や夜間は、届書の受領以外の手続きはできません(国民健康保険、児童手当福祉医療費助成等)。市役所開庁時に、直接各担当課でお手続きください。

※全国の法務局・地方法務局及びその支局、または市区町村の戸籍窓口では、
 無戸籍解消のためのご相談を受け付けています。
 無戸籍でお困りの方へ岐阜地方法務局ホームページ<外部リンク>