本文
みのかもこども家庭センター
「妊娠・出産・子育て」に関する不安や悩みは
お気軽にご相談ください
「妊娠・出産・子育て」に不安や悩みを抱える妊産婦や子育て世帯・こどもを対象に、妊娠期から子育て期まで切れ目のない一体的な相談や支援を行います。
妊娠期から幼児期の健康に関する相談(母子保健)
妊娠期から子育て期のさまざまな不安や悩みに、保健師や助産師が寄り添い、支援します。
【主な相談内容】
◇妊産婦や乳幼児の各種相談
◇母と子の心理や健康の相談
◇こどものことばや発達の相談
相談窓口:健康課母子保健係(みのかも健康プラザ2階)
電話番号:0574-25-4145
健康課
18歳未満の児童に関する相談(児童福祉)
18歳までのお子さんや子育て家庭の心配ごとについて、こども家庭支援員、児童虐待対応支援員が支援します。
【主な相談内容】
◇子育てに関する悩み
◇こどもの発育、発達、行動に関すること
◇ヤングケアラーに関すること
こども自身や地域の方からの匿名での相談も可能です。
(相談できるのは、原則市民の方に限ります。)
相談窓口:みのかもこども家庭センター(みのかも健康プラザ2階)
電話番号:0574-25-1110
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(子ども家庭庁ホームページ)<外部リンク>
場所と開所時間
【場 所】
〒505-0010
岐阜県美濃加茂市健康のまち一丁目2番地<外部リンク>
みのかも健康プラザ内
【開所時間】
月曜日〜金曜日 午前8時45分〜午後4時45分(年末年始・祝日を除く)
まずはお電話でご相談ください。予約なしの来庁相談も可能ですが、お待ちいただくことがあります。
相談者や相談内容に関する秘密は固く守られます。
相談は無料です。問題の解決に向け、関係機関との連絡調整を行います。




