本文
統計調査員を募集しています!
統計調査員のお仕事をしてみませんか?
美濃加茂市では、国や岐阜県が実施する統計調査に従事する「統計調査員」としてご登録いただける方を随時募集しています!
統計調査員の仕事は、家事や育児の合間や、パートなどのお仕事と兼職することもできます。
人と話すことが好きな方や、新しいことを始めたい方など、ご興味のある方はぜひご応募ください!
1.統計調査員の仕事
2.応募要件
- 原則20歳以上で健康な人
- 責任を持って調査事務を行うことができる人
- 職務上知り得た秘密を保護することができる人
- 警察、選挙事務などに関係のない人
- その他調査活動に支障のない人
3.統計調査員の身分と待遇
- 統計調査員には、労働の対価として報酬が支払われます。
- 報酬額は、調査の種類や受け持ち件数などにより異なりますが、概ね3~6万円程度です。
- 調査期間中は国または岐阜県の非常勤公務員となります。
4.調査の期間
調査により期間は異なりますが、多くの調査で約2か月間、統計調査員として従事していただきます。
5.調査の実施時期
従事いただく調査は、統計法に基づき国が実施する「基幹統計調査」です。
実施 |
調査名 |
周期 |
2024年度 |
2025年度 |
2026年度 |
2027年度 |
2028年度 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総務省 |
国勢調査 |
5年 |
● |
|
||||
概要 |
日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とした、国の最重要調査。 |
|||||||
経済センサス―基礎調査 |
5年 |
● |
|
|||||
概要 |
日本にある全ての事業所を対象とし、事業所の基本的構造を調査する。 |
|||||||
住宅・土地統計調査 |
5年 |
|
● | |||||
概要 |
抽出した住宅等に居住する世帯する世帯を対象とし、居住実態を調査する。 |
|||||||
労働力調査 |
毎月 |
● |
● |
● |
● |
● |
||
概要 |
抽出した世帯を対象とし、国民の就業の実態を調査する。 |
|||||||
小売物価統計調査 |
毎月 |
● |
● |
● |
● |
● |
||
概要 |
抽出した市町村・事業所を対象とし、国民の消費生活上重要な支出の対象となる商品の小売価格及びサービスの料金を調査する。 |
|||||||
家計調査 |
毎月 |
● |
● |
● |
● |
● |
||
概要 |
抽出した世帯を対象とし、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査する。 |
|||||||
就業構造基本調査 |
5年 |
|
● | |||||
概要 |
抽出した15歳以上の世帯員を対象とし、国民の就業の実態を調査する。 |
|||||||
全国家計構造調査 |
5年 |
● |
|
|||||
概要 |
抽出した世帯を対象とし、家計における消費、所得、資産及び負債の実態を調査する。 |
|||||||
社会生活基本調査 |
5年 |
|
● | |||||
概要 |
抽出した10歳以上の世帯員を対象とし、生活時間の配分や余暇時間における主な活動の状況等を調査する。 |
|||||||
厚生労働省 |
毎月勤労統計調査 |
毎月 |
● |
● |
● |
● |
● |
|
概要 |
日本にある事業所で常用労働者を雇用するもののうち、常時5人以上を雇用する事業所を対象とし、雇用、給与及び労働時間についての変動を調査する。 |
|||||||
農林水産省 |
農林業センサス |
5年 |
● |
|
||||
概要 |
日本の全ての農林業家を対象とし、農林業の基本的構造を調査する。 |
|||||||
総務省及び経済産業省 |
経済センサス―活動調査 |
5年 |
|
● | ||||
概要 |
日本にある全ての事業所を対象とし、事業所の活動の実態を調査する。 |
6.調査員の登録申請方法
登録申請は、次のいずれかの方法で随時受付しております。
応募後に簡単な面談を行い、市の登録統計調査員として登録されます。
ご不明な点などがございましたら、下記担当までお問い合わせください。
○統計調査員登録申請書の提出
統計調査員登録申請書に必要事項を記入し、企画課(市役所本庁舎2階)へご提出ください。
※申請書は企画課窓口で配布しています。申請書の受付は、土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除きます。
○専用フォームからの申請
以下の専用フォームより、案内に沿って申請をお願いします。
申請はこちら<外部リンク> |
---|
7.Q&A
Q1.登録後すぐに統計調査に従事できますか?
調査の期間は様々のため、登録後すぐに従事できる調査があるとは限りません。
調査によって必要とする統計調査員の人数や地域が異なりますので、調査ごとに市より登録統計調査員へご連絡させていただきます。
Q2.調査は未経験で不安ですが、大丈夫ですか?
統計調査の経験がなくても大丈夫です。
調査に従事していただく前に、説明会で手順などを説明させていただくほか、調査期間中には指導員や市の担当者がサポートします。
Q3.活動する場所はどこですか?
調査に従事していただく地域は、ご登録いただいた住所地やその他の条件などを考慮し、決定させていただきます。
8.外部リンク
総務省統計局HP<外部リンク>
e-stat政府統計の総合窓口<外部リンク>
岐阜県統計課HP<外部リンク>