本文
パスポートの申請について知りたい
旅券(パスポート)は、日本国政府が渡航者の国籍、氏名などの身分を証明する国際的身分証明書です。「盗難」「紛失」にはご注意ください。
取扱窓口
市役所1階市民課
取扱日時
月曜日から金曜日 午前9時~午後4時45分
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始(12月29日~1月3日)はお取り扱いできません。
※上記の時間にご本人が来庁しパスポートの受取りを行うことが困難な方は申請・受取りともに岐阜県旅券センターにて行ってください。
岐阜県旅券センター(ふれあい会館2階)
月曜日から金曜日 午前9時~午後4時30分
日曜日(受取のみ) 午前9時~午後4時30分
申請できる人
日本国籍を有し、美濃加茂市に住民登録のある方
申請書配布場所
市役所1階市民課パスポート申請窓口、各連絡所窓口
手続きの種類
- 新規発給(初めての方・パスポートの期限切れ及び失効した方)
- 切替発給(有効期間が残り1年未満となった方)
- 紛失届
- 残存有効期間同一旅券発給
(パスポートの氏名・本籍に変更が生じ、現在お持ちの有効旅券と同一の有効期間満了日で、写真・記載事項を変更した新しい旅券に作り替える方及び査証欄の余白がなくなった方:手数料書面6,300円、オンライン申請5,900円)
必要書類(新規、切替発給の場合)
(1)一般旅券発給申請書(18歳未満の方は5年用のみ)
(2)戸籍謄本(発行日から6か月以内のもの)
※ただし、有効中のパスポートを持ち、氏名、本籍等に変更のない方は省略できる場合があります。
(3)写真1枚
- たて45mm×よこ35mm、頭頂部から顎までが32~36mm
- 6ヶ月以内に撮影されたもの
- 正面向き、無帽、無表情、無背景、影のないもの
- 髪の毛等で目元、輪郭が隠れていないもの
※窓口で切り貼りしますのでそのままお持ちください。
※写真に予備があればお持ちください。
※規格に合わない場合は撮り直していただくことがあります。
できるだけ写真専門店で撮ってもらうことをおすすめいたします。
(4)本人確認書類(いずれも原本で有効期間中のもの コピー不可)
【A】以下の書類から一点を提示してください。
- 旅券(パスポート)
- 個人番号カード
- 運転免許証
- 顔写真付き住民基本台帳カード
- 写真付き身体障害者手帳など
- 失効後6ヶ月以内のパスポート
【B】上記Aの書類をお持ちでない方は、以下の(ア)から二点、もしくは(ア)と(イ)から各一点を提示してください。(イ)から二点では受付することができません。
(ア)
- 健康保険証(健保、国保、共済など)
- 後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証
- 年金手帳または年金証書
- 印鑑登録証明書と実印
(イ)
- 学生証(写真付)
- 会社の身分証明書(写真付)
- 前回発行のパスポート(失効後6ヶ月以上経過)
- 納税証明書または源泉徴収票(前年度)
- 市町村発行の身分証明書(6ヶ月以内)
※代理人が申請する場合には、申請する本人と代理人の本人確認書類が必要となります。
※15歳未満の方で上記の書類が揃わない場合は、法定代理人の本人確認書類で代えることができます。
(5)前回取得した旅券(パスポート)
有効中の旅券をお持ちの方は、その旅券を提出しないと申請できません。
なお、残存有効期間は新旅券に繰越されず失効します。旅券番号も新しくなります。
期限切れでもお持ちください
**詳しくは 岐阜県旅券センターホームページをご覧ください。**
岐阜県旅券センター<外部リンク>
※新規申請以外の手続(残存有効期間同一旅券、紛失等)については、窓口にお問合せください。
オンライン申請について
令和7年3月24日より、マイナポータルを利用したオンライン申請が可能になりました。詳しくは、以下のURLを参考にしてください。
- 政府広報オンライン パスポート更新(オンライン申請)<外部リンク>
- 岐阜県旅券センター 岐阜県旅券センターホームページ<外部リンク>
- 美濃加茂市役所 パスポートのオンライン申請について
交付までの所要日数、手数料(新規、切替)(※令和7年3月24日より、所要日数と料金が変更となりました)
- 写真が不適当などの理由で、受け取りが遅くなる場合があります。余裕を持って申請してください。
- 受取時には、一般旅券受領証と手数料(下表)をお持ち下さい。
- 必ず本人が受け取りに来て下さい。
- 申請から6ヵ月以内に受け取りがない場合は、その旅券(パスポート)は失効します。
※令和7年3月24日(月)より、所要日数と料金が変更となりました。
旅券法施行令の一部改正に伴い、旅券(パスポート)完成までの所要日数と料金が変更となりました。
書面による窓口での申請と、オンライン申請で料金に差があります。
オンライン申請された方は、クレジットカードでの納付も選択いただけます。
【所要日数】
・申請日から市役所の閉庁日を除いて11日目以降
【書面での申請の場合の料金】
・10年用 16,300円(印紙 14,000円 岐阜県収入証紙 2,300円)
・5年用 11,300円(印紙 9,000円 岐阜県収入証紙 2,300円)
・5年用(12歳未満) 6,300円(印紙 4,000円 岐阜県収入証紙 2,300円)
【オンラインでの申請の場合の料金】(収入印紙・岐阜県収入証紙納付、クレジットカード納付共通)
・10年用 15,900円(印紙 14,000円 岐阜県収入証紙 1,900円)
・5年用 10,900円(印紙 9,000円 岐阜県収入証紙 1,900円)
・5年用(12歳未満) 5,900円(印紙 4,000円 岐阜県収入証紙 1,900円)
※収入印紙、岐阜県収入証紙は美濃加茂市役所会計課で購入できます。
※収入印紙・岐阜県収入証紙は、欠けたり、破れたり、著しく汚れたりすると無効となりますので、取扱いには十分ご注意ください。
注意事項
- 市役所で申請された場合は、市役所でしか受取ることができません。また、岐阜県旅券センターで申請された場合の受取を市役所とすることはできません。
- 代理人による申請を希望される方は、必ず申請者本人が記入しなければならない欄がありますので、事前に申請書を入手してください。受取りは必ずご本人です。
- 未成年者等の申請には親権者等の法定代理人の同意が必要です。申請書に法定代理人の直筆の署名が必要となります。
- 10名以上の方がまとまって申請や受領を行いたいときは事前にご連絡ください。
お問合せ先
美濃加茂市役所市民課 0574-25-2111(内線224)
岐阜県旅券センター 058-277-1000