本文
令和6年度 美濃加茂市清流の国ぎふ移住支援事業補助金(受付終了)
令和6年度の受付は終了しました。
令和7年度は、本事業は実施いたしません。
美濃加茂市では、岐阜県以外の都道府県から本市への移住促進を図ることを目的に、地方で生活し、働くことを自らの意思で選択して、美濃加茂市に移住した世帯を対象に、予算の範囲内で移住支援金を支給します。
概要
岐阜県外から美濃加茂市に移住し就業等をする39歳以下の世帯に対して支援金を補助。
支援金額:(基準額)30万円+(子育て加算)子1人あたり5万円
※子育て加算は最大4人まで
※本支援金は、予算に限りがありますので、申請をご検討の際は、必ず事前に下記までお問い合わせください。
また、要件等に変更がある場合は、随時本ページを更新いたしますので、最新の情報をご確認いただきますようお願いいたします。
※申請ができるのは転入後1年以内の人が対象です
主な要件
- 令和5年4月2日以降に美濃加茂市に転入したこと
- 申請者が39歳以下かつ申請者を含む2人以上の世帯員を有すること
- 転入する直前の5年間、岐阜県以外の都道府県に在住していたこと
- 本市に、補助金の申請日から5年以上継続して居住する意思があること
- 転入後、就業またはテレワーク(継続)もしくは起業を行うこと
※本市への転入が、転勤、出向、出張、研修等による勤務地の変更に伴うものではなく、地方で生活し、働くことを自らの意思で選択して行われたこと - 転入後、自治会に加入し地域活性化に寄与すること
※その他、詳しくはチラシ2ページ目のチェックリストおよび交付要綱を必ずご確認ください
◎美濃加茂市清流の国ぎふ移住支援金 チラシ [PDFファイル/653KB]
◎美濃加茂市清流の国ぎふ移住支援事業補助金 交付要綱 [PDFファイル/278KB](令和6年3月29日改正)
申請方法
以下の書類を揃えて、まちづくり課まで提出してください。
★・・・指定様式を使用してください
必要書類(申請時) |
就業 |
起業 |
---|---|---|
補助金等交付申請書★ 補助金等交付申請書 [Wordファイル/19KB] 補助金等交付申請書 [PDFファイル/66KB] |
○ |
○ |
実施計画書 実施計画書 [Wordファイル/22KB] 実施計画書 [PDFファイル/258KB] |
○ |
○ |
○ |
||
岐阜県内で法人登記又は個人事業の開業の届出をしていることが分かるもの |
○ |
|
移住元の住民票の除票または戸籍の附票などの岐阜県以外の都道府県に5年以上住んでいたことが分かる書類(申請者本人分) |
○ |
○ |
美濃加茂市の住民票(世帯員全員分) |
○ |
○ |
身分証明書(申請者本人分) |
○ |
○ |
必要書類(交付決定後) |
就業 |
起業 |
補助金等交付請求書 補助金等交付請求書 [Wordファイル/17KB] 補助金等交付請求書 [PDFファイル/115KB] |
○ |
○ |
通帳またはキャッシュカードの写し |
○ |
○ |
移住者実態把握調査アンケート★(交付決定通知書と一緒に市が送付) |
○ |
○ |
必要書類について詳しくはこちらをご確認ください。(R6参考書類:就業 [PDFファイル/239KB]/R6参考書類: 起業 [PDFファイル/216KB]