本文
空き家の除却費用を一部補助します【令和7年度から補助内容を一部拡充】
美濃加茂市空き家除却事業補助金
事業の概要
この制度は、市内の空き家の除却を促進し、市民の住環境の改善を図ることを目的として、空き家の除却費用の一部を予算の範囲内で補助します。令和7年度から補助内容を一部拡充しました。
補助の対象となる空き家
補助の対象になる空き家は、次のいずれかに該当するもの
(1)空き家 空家等対策の推進に関する特別措置法第2条第1項に規定する空家等
(2)旧耐震空き家 昭和56年5月31日以前の基準で建築された空き家
(3)危険空き家 住宅地区改良法第2条第4項に規定する不良住宅として市長が認めた空き家
(1)空き家 空家等対策の推進に関する特別措置法第2条第1項に規定する空家等
(2)旧耐震空き家 昭和56年5月31日以前の基準で建築された空き家
(3)危険空き家 住宅地区改良法第2条第4項に規定する不良住宅として市長が認めた空き家
申請の手続きの流れ
補助申請の前に事前相談・空き家の判定が必要です。
事前相談を行わずに補助申請はできません。
事前相談の後、市の職員が現地調査を行い、補助の対象となる空き家に該当するか否かを判定します。
補助要件などの詳細については、下記のリーフレットをご覧ください。
事前相談を行わずに補助申請はできません。
事前相談の後、市の職員が現地調査を行い、補助の対象となる空き家に該当するか否かを判定します。
補助要件などの詳細については、下記のリーフレットをご覧ください。