ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 国保年金課 > マイナ保険証の利用登録解除について(国民健康保険)

本文

マイナ保険証の利用登録解除について(国民健康保険)

ページID:0014371 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

マイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)の利用登録の解除を希望する方は、下記の申請をすることにより利用登録を解除することができます。

申請対象者

美濃加茂市国民健康保険に加入中でマイナ保険証の利用登録済の方

※マイナンバーカードを返納した方や電子証明書の有効期限が切れて3か月経過した方は、自動的に利用登録が解除されるため、申請は必要ありません。

※会社の健康保険や後期高齢者医療制度等に加入している方は、加入先の保険者に申請方法をお問い合わせください。

※現在、美濃加茂市国民健康保険に加入している方であっても、近日中に就職、転出または75歳到達等により脱退する予定がある場合は、新しく加入する保険の保険者に申請してください。

申請方法

解除を希望する本人が、下記の書類を揃えて直接窓口までお越しください。

  1. 利用登録の解除申請書 [PDFファイル/39KB]
  2. 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  3. 国民健康保険の被保険者番号が分かるもの(保険証、資格情報のお知らせ)

※代理人による申請の場合は委任状及び代理人の本人確認書類をお持ちください。

申請窓口

美濃加茂市役所国保年金課国保・収納係

Tel 0574-25-2111(代表)
内線 221、222、229

利用登録解除に伴う資格確認書の交付について

資格確認書は、令和6年12月2日以降に解除申請をした方で、有効期限内の保険証をお持ちでない方に交付します。
有効期限内の保険証 受診方法
あり

有効期限までは保険証で受診してください。

※保険証の有効期限が切れる前に、資格確認書を送付します。

なし 資格確認書を交付しますので、資格確認書で受診してください。

注意事項

  • 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。
  • 利用登録解除申請後、解除処理が完了し、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1か月から2か月程度かかります。
  • 解除申請後から解除されるまでの間(1か月から2か月程度)に、美濃加茂市国民健康保険を脱退し、他の保険に加入した場合、加入先の保険者に解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書交付の申請を行ってください。
  • 解除申請を行った場合、申請書を受理した日の翌日以降は、申請を取り下げできません。解除完了後にマイナポータル等で再度利用登録を行ってください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)