本文
国民健康保険の医療費の自己負担割合について知りたい
病気やケガ、歯の治療などで病院にかかるときは、マイナ保険証、国民健康保険被保険者証または資格確認書を病院などの窓口に必ず提示してください。
かかった医療費の一部を自己負担することで、診療を受けることができます。
※自己負担割合は下表のとおりです。
- 70歳以上75歳未満 :2割
※現役並み所得者:3割 - 義務教育就学から70歳未満:3割
- 義務教育就学前 :2割
※70歳以上の方は、「被保険者証兼高齢受給者証」となっています(令和6年12月2日からは、資格確認書または資格情報のお知らせを交付します)。負担割合2割または3割が記載されています。