本文
小児インフルエンザワクチン接種費用を一部助成します
生後6か月から中学3年生までの住民の方を対象に、小児インフルエンザ予防接種の費用の一部助成を行います。
接種期間
令和7年10月1日(水曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
助成対象者
美濃加茂市に住民登録のある生後6か月から中学3年生までの方
助成回数・助成額
接種日時点の年齢 | 助成回数 | 助成額 |
---|---|---|
生後6か月から13歳未満 | 2回まで | 接種1回につき2,000円 |
13歳から中学3年生まで | 1回 | 2,000円 |
※経鼻タイプ(対象年齢2歳以上、接種回数・助成回数ともに1回)についても助成額は同じです。
接種の受け方
- 接種を希望する医療機関が、予約が必要かどうかを確認します(下記の表を参照ください)。
- 予約が必要な場合は、電話等で予約をしてください。
- 接種が終了したら、医療機関にて接種費から助成額を差し引いた金額を支払います(助成額は上記の表を参照ください)。
(例)ワクチン接種費用が1回3,000円だった場合、助成費用2,000円を差し引いて、医療機関に1,000円支払う。
ワクチン接種時の持ち物
- 予診票(各医療機関で用意している予診票をご利用ください)
- マイナ保険証または資格確認書
- 母子健康手帳
- 福祉医療費受給者証(お持ちの方)
- 接種費用(任意の予防接種のため、接種費用は医療機関によって異なります)
委託医療機関
小児インフルエンザワクチンを接種することができる医療機関は下記のとおりです。接種の予約が必要な医療機関かどうか確認の上、お出かけください。
なお、予防接種実施医療機関以外で接種する場合は助成対象となりませんので、ご注意ください。
見えづらい場合はこちら → 小児インフルエンザ予防接種実施医療機関一覧 [PDFファイル/308KB]
注意事項
接種時に美濃加茂市から転出されている場合は助成対象になりません。