ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民協働部 > ひとづくり課 > 障がいのある人のための図書館利用について

本文

障がいのある人のための図書館利用について

ページID:0001150 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

 美濃加茂市では、障がいのある人のための図書館利用について、次のことを行っています。

図書の宅配サービス

 高齢者及び障がい者等で図書館へ来館することが困難な人に対し、宅配サービスを行っています。

利用できる人

 美濃加茂市に在住している人で、独居(同一敷地内は同居とする)又は、家族があっても図書館に来られない人。

  1. 身体に障がいのある人(3級以上・歩けない人)
  2. 寝たきりの人
  3. 70歳以上の高齢者
  4. その他の理由のある人
    ※上記の1~4のいずれかに該当し、本人又は家族(同居)が図書館に来館するのが困難と認められた人。

手続き

 電話、メールなどで中央図書館又は東図書館へお申し込みください。
 その後、職員が訪問調査し「図書宅配サービス」登録手続きを行います。

貸出しできる資料と期間

 貸出しできる資料は次のとおりです。貸出期間は原則1カ月です。

  1.  図書:10冊
  2. ビデオ又はDVD:1本
  3. CD:1本
  4. レプリカ:1点

訪問日と方法

 月に1度、ご自宅に訪問し、配本・回収いたします。

FAXによる図書の所蔵調査

 耳が不自由な方のために、FAXによる図書の所蔵調査をしています。