ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 市民課 > マイナンバーカードの申請について

本文

マイナンバーカードの申請について

ページID:0002381 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

スマートフォン・パソコン・まちなかの証明写真機・郵便により申請することができます。

申請に必要な顔写真は6カ月以内に撮影した、正面・無帽・無背景のものに限ります。
※詳細はマイナンバーカード総合サイト(マイナンバーカード交付申請)<外部リンク>をご確認ください。

マイナンバーカードの主なメリット

  1. マイナンバーの提示が必要な様々な場面で、マイナンバーを証明する書類として利用できます。
  2. マイナポータルへのログインをはじめ、各種行政手続きのオンライン申請等に利用できます。
  3. 金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、本人確認の際の身分証明書として様々な場面で利用できます。マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
  4. オンラインバンキングをはじめ、各種民間のオンライン取引等に利用できるようになる見込みです。
  5. コンビニなどで住民票、印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得できます。


※個人番号カード交付申請書を紛失された方

窓口に本人確認ができる運転免許証等(外国籍の方は在留カードをお持ちください。)を持ってご来庁の上、再発行の申請をしてください。

本人及び同世帯の方について申請することができます。

代理人(同じ住所でも世帯が別の場合はこちらになります。)の申請の場合は、委任状が必要になります。