本文
転入・転出するときは
本人または同一世帯の方(それ以外の方は委任状が必要)が、市民課または連絡所で、平日の8時45分から16時45分までの間にお手続きください。
※委任状(代理人選任届)の参考様式は、市ホームページ→オンラインサービス・申請書ダウンロード→市民課にあります。
市外から転入
届け出 転入届
いつまでに 転入後14日以内
必要なもの
- 窓口にみえる方の本人確認書類(個人番号カード、免許証、保険証など)
- 転出証明書(前住所地発行)
- 個人番号カード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ全員分)
- 住宅を新築された場合、新築住宅を購入された場合、もしくは中古住宅を購入された場合 : 建物の状況の分かる書類(案内図(地図等の写しでも可)、配置図(土地の地番や土地の状況が分かるもの)、契約書等)
市外へ転出
届け出 転出届
いつまでに 転出する前に(おおむね14日前から届けられます)
必要なもの
- 窓口にみえる方の本人確認書類(個人番号カード、免許証、保険証など)
- 国外へ転出される場合は、お持ちの方のみ全員分の個人番号カード
- 委任状(代理人が届ける場合)
市内で転居
届け出 転居届
いつまでに 転居後14日以内
必要なもの
- 窓口にみえる方の本人確認書類(個人番号カード、免許証、保険証など)
- 個人番号カード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ全員分)
- 委任状(代理人が届ける場合)
- 住宅を新築された場合、新築住宅を購入された場合、もしくは中古住宅を購入された場合 : 建物の状況の分かる書類(案内図(地図等の写しでも可)、配置図(土地の地番や土地の状況が分かるもの)、契約書等)
世帯主が変わったとき、世帯を分けたとき
届け出 世帯主変更届 世帯変更届
いつまでに 14日以内
必要なもの
- 窓口にみえる方の本人確認書類(個人番号カード、免許証、保険証など)
- 委任状(代理人が届ける場合)