ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 防災安全課 > 道路標識の種類について知りたい

本文

道路標識の種類について知りたい

ページID:0002351 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

道路標識の種類

日本の標識は規制標識、指示標識、警戒標識と案内標識から構成されています。

規制標識

特定の交通方法を禁止したり、特定の方法に従って通行するように指定するもの。

 例:「車両進入禁止」「一方通行」「車両通行止め」「転回禁止」

指示標識

特定の交通方法ができることや、道路交通法上決められた場所などを指示するもの。

 例:「横断歩道」「駐車可」「規制予告」「中央線」

警戒標識

道路上の危険や注意すべき状況などを前もって道路利用者に知らせて注意を促すもの。

 例:「十字路交差点あり」「右方(又は左方)屈曲あり」「学校、幼稚園、保育園等あり」「車線数減少」

案内標識

目的地の方向や距離、国道や都道府県道などの路線番号、都道府県や市町村の境界などを案内するもの。

 例:「方面・方向」「入口の方向」「国道番号」「市道(道道)番号」

道路標識の設置・管理について

「岐阜県公安委員会」と「道路管理者」により、設置・管理されています。

公安委員会の管理

 規制標識の大部分、指示標識

道路管理者の管理

 規制標識の一部、警戒標識、案内標識

  • 国道 = 国(国土交通省)
  • 県道 = 岐阜県(美濃加茂市外)
         美濃加茂市(美濃加茂市内)
  • 市道 = 美濃加茂市

公安委員会が管理する標識のお問い合わせ先

【加茂警察署】美濃加茂市古井町下古井2610(電話 0574 25-0110)

美濃加茂市の道路管理者が管理する標識のお問い合わせ先

【土木課管理係】美濃加茂市太田町3431-1 電話 0574 25-2111 (内線415)
【防災安全課】       〃           〃     (内線276)