本文
特設公衆電話について
特設公衆電話は、大規模災害時等に備えて市が指定する避難所すべてに設置している非常用の電話回線です。
市が必要と判断した場合に、施設管理者や避難所の職員が開設します。
大規模災害等でスマートフォンや携帯電話が使えなくなったときでも、電話をかけたり災害時伝言ダイヤル「171」により安否確認をしたりすることができます。
特設公衆電話の詳細については、関連リンクよりNTT西日本のホームページをご覧ください。
市が必要と判断した場合に、施設管理者や避難所の職員が開設します。
大規模災害等でスマートフォンや携帯電話が使えなくなったときでも、電話をかけたり災害時伝言ダイヤル「171」により安否確認をしたりすることができます。
特設公衆電話の詳細については、関連リンクよりNTT西日本のホームページをご覧ください。