ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設水道部 > 土木課 > 井戸畑児童公園再整備に向けて

本文

井戸畑児童公園再整備に向けて

ページID:0002047 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

井戸畑児童公園再整備に向けて
「井戸畑児童公園を考える会」ワークショップ

 市内に設置している公園の中で、老朽化している井戸畑児童公園のリニューアルに向け、地元住民の方々に意見を聞きながら、どのような公園にしていきたいかを模索し、新しくリニューアルするために進めています。

 

 平成29年11月に神明地区の皆様に参加の募集をかけさせていただき、神明地区、島地区の方と共に初開催から1年をかけて、井戸畑児童公園のワークショップを定期的に開催させていただきました。

第1回目 平成29年 11月 23日(祝日) 公園についてしゃべろう
 ニュースレターはこちら[PDFファイル/543KB]
〈拡大版〉 平成30年 6月 12日(火曜日) 公園についてしゃべろう
 ニュースレターはこちら[PDFファイル/298KB]
 ↓
第2回目 平成30年 8月 3日(金曜日) 公園の整備方針を考えよう
 ニュースレターはこちら[PDFファイル/446KB]
 ↓
第3回目 平成30年 9月 1日(土曜日) 公園の整備内容を考えよう
 ニュースレターはこちら[PDFファイル/849KB]
 ↓
第4回目 平成30年 10月 10日(水曜日) 再整備計画をまとめよう
 ニュースレターはこちら[PDFファイル/483KB]
 ↓
第5回目 平成31年 2月 15日(金曜日) これまでの振り返り

 

 コンセプトが決定しました!

 

〈再整備コンセプト〉
地域をつなぐイドバタ空間~地域が主役となる公園づくり~

 

 コンセプトシートはこちら[PDFファイル/578KB]

 

 引きつづき、井戸畑児童公園のリニューアルに向け、今後のワークショップの様子をアップしていきます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)