本文
みのかもSDGs推進パートナーの募集について
美濃加茂市は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成、持続可能なまちの実現に向けて、美濃加茂市とともに取組等を実施していただける企業・団体等を「みのかもSDGs推進パートナー(※以下「パートナー」という)」として募集します。
目的
美濃加茂市と「パートナー」が、それぞれの有する資源や知見等を生かし、ともに目指すゴールや美濃加茂市の地域・社会課題の解決に向け連携し、持続可能な取組や活動を推進するとともに、SDGsの普及啓発を図ることを目的としています。
対象
SDGs達成に向けて、美濃加茂市内に事業所があり、取組や活動を実施している(または予定がある)企業・団体等
「パートナー」のメリット
- 美濃加茂市と連携しながら取組を推進できる
- 市民や学生へSDGsの取組をPRできる
- 登録者相互間の交流ができる(異業種とのマッチング等)
- 市内金融機関が実施するESG融資制度の対象となる(現在、検討中)
募集要項
「みのかもSDGs推進パートナー」募集要項 [PDFファイル/265KB]
応募方法
- 募集期間
《第1回募集》令和3年12月1日(水曜日)〜令和4年1月31日(月曜日)※終了しました。
《第2回募集》随時募集中です。 - 応募方法
上記の募集要項をお読みの上、下記の様式1「みのかもSDGs推進パートナー登録申請書」に必要事項を記入し、Eメールで美濃加茂市産業振興部ローカルSDGs推進室(sdgs@city.minokamo.lg.jp)へ提出してください。
様式1「みのかもSDGs推進パートナー登録申請書」 [Wordファイル/886KB]
様式1「みのかもSDGs推進パートナー登録申請書」 [PDFファイル/221KB]
※可能な限り上記申請書(doc)で申請してください。
「みのかもSDGs推進パートナー」ロゴマーク
【ロゴモチーフ】
- 里山
- 太陽
- 田畑=土壌
- 川(木曽川)
- 蜂屋柿=農産物の代表として
世界共通のSDGsロゴマークに設定された全17色を使い、美濃加茂らしさを表現したロゴです。未来に向けて、美濃加茂市が守り、残していく「里山文化」を象徴しています。
※「みのかもSDGs推進パートナー」のロゴマークは、パートナーに登録いただいた企業・団体に使用していただくため、データで提供しています。(ご希望の方はお申し出ください。)
登録企業・団体(令和6年12月 現在)
令和6年11月までに申請いただいた下記52団体について、「みのかもSDGs推進パートナー」として登録しています。
※各パートナーのSDGsに関する取組みは、随時公表していきます。
企業名・団体名 | |
---|---|
1 | 東和組立株式会社<外部リンク> |
2 | 東濃信用金庫 美濃加茂支店<外部リンク> |
3 | 東濃信用金庫 古井支店<外部リンク> |
4 | 東濃信用金庫 山手支店<外部リンク> |
5 | 株式会社 東亜未来創造 |
6 | 水川建設株式会社<外部リンク> |
7 | ワン・イレブン株式会社<外部リンク> |
8 | 日本ポリ鉢販売株式会社<外部リンク> |
9 | 有限会社 春見ライス<外部リンク> |
10 | (株)美濃加茂市ファーム 美濃加茂サービスエリア<外部リンク> |
11 | ひおきサービス |
12 | 株式会社 木構堂<外部リンク> |
13 | 社会福祉法人 美濃加茂市社会福祉協議会<外部リンク> |
14 | 桜井食品(株)<外部リンク> |
15 | 名北工業株式会社<外部リンク> |
16 | 山手発展会<外部リンク> |
17 | セブン工業株式会社<外部リンク> |
18 | 塚本産業株式会社<外部リンク> |
19 | ImageCraft株式会社<外部リンク> |
20 | 御代櫻醸造株式会社<外部リンク> |
21 | 一般社団法人 日本少子化対策ネットワーク<外部リンク> |
22 | 美濃加茂ガス株式会社<外部リンク> |
23 | ジースプレッド株式会社<外部リンク> |
24 | 株式会社 美光技研<外部リンク> |
25 | 岐阜県立 国際たくみアカデミー<外部リンク> |
26 | 可茂IT塾合同会社<外部リンク> |
27 | ダンスファクトリー山手 |
28 | 則竹地所株式会社<外部リンク> |
29 | 美濃加茂福祉事業協同組合 かもミール<外部リンク> |
30 | 福田行政書士事務所<外部リンク> |
31 | アール・イー・オオノ有限会社<外部リンク> |
32 | 株式会社 佐合木材<外部リンク> |
33 | 株式会社アバンス 岐阜支店<外部リンク> |
34 | 株式会社 恒川工業<外部リンク> |
35 | 加茂自動車 株式会社<外部リンク> |
36 | 株式会社シーテック 美濃加茂支店<外部リンク> |
37 | 株式会社 友進<外部リンク> |
38 | 株式会社 MNコンサルタント<外部リンク> |
39 | 高齢支援ジャー<外部リンク> |
40 | 株式会社 栗山組<外部リンク> |
41 | 三承工業株式会社<外部リンク> |
42 | 株式会社 ToCal<外部リンク> |
43 | 株式会社 エコソニック<外部リンク> |
44 | アルビス株式会社<外部リンク> |
45 | 合同会社 美濃加茂バイオマス発電所<外部リンク> |
46 | 合同会社 アント<外部リンク> |
47 | 株式会社 東京海上日動パートナーズ東海北陸 岐阜支店 美濃加茂支社<外部リンク> |
48 | マル共ホームズ株式会社<外部リンク> |
49 | 株式会社山登ゴム<外部リンク> |
50 | 株式会社COCORO FIOCCO |
51 | アール・イー・オオノ株式会社<外部リンク> |
52 | 岐阜信用金庫 美濃加茂支店<外部リンク> |
「みのかもSDGs推進パートナー」登録証の交付について
登録されたパートナーには、アベマキ(木製)を用いた「みのかもSDGs推進パートナー登録証」と、SDGsのカラーホイールのバッジ(2個)その他SDGsに関連する冊子等を随時お渡ししております。
SDGs関連動画
タイトル:【SDGs】みのかもSDGsの紹介動画(ストリートスナップ風)
みのかもSDGs特設サイト
令和6年3月22日(金)特設サイトをOPENしました!!
ぜひともご覧ください。