ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 環境課 > アスベストについて相談したい

本文

アスベストについて相談したい

ページID:0001774 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

石綿(アスベスト)は、線状の鉱物で、安価な工業材料としてスレート材、ブレーキライニングやブレーキパット、防音材、断熱材、保温材、吸湿材などの産業用はもちろん、家庭用ヘアードライヤーなどの身近なところまで広範囲に使用されています。国内の使用量の約80%は石綿スレート、石綿セメント板等の石綿含有建築材料として使用されています。以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、現在では禁止されています。このため、最近では建設工事よりもビル等の改修・解体工事のほうが石綿にばく露するおそれが高いといえます。

ご相談される場合、その内容によって担当が異なります。

(1)建築物や環境中に含まれているかの確認や相談

  • 不特定多数の人が集まる建物のアスベスト建材の相談
     【中濃建築事務所】(電話 25-3111)
  • 環境中(大気中など)のアスベストの状況やアスベストの製造工場に関する情報やアスベストの除去工事の届け
     【可茂県事務所環境課】(電話 25-3111)

(2)労災に関する相談

 【関労働基準監督署】(電話 0575-22-3251)

(3)健康被害に関する相談

 【可茂保健所】(電話 25-3111)

※医療機関は関連ホームページを参照して下さい。

(4)美濃加茂市の公共施設に関して

 【総務課】(電話 25-2111)