本文
家庭ごみの分別と出し方、収集日について
家庭ごみの出し方について
市では、8区分の14分別でごみ収集を行っています。
- 決められた日に決められた集積所へ出してください。
- 排出時間は収集日当日の朝6時から8時まで(ペットボトル、食品トレイ、発泡スチロールは当日の朝8時から10時まで)です。
- 市指定袋を使用し、氏名等必要事項を記入して出してください。
- 資源物・不燃物については、資源物は缶とビンで、不燃物は金属類とガラス類でそれぞれ袋を分けて出してください。
区分 | 分別品目 | 収集方法 | 収集場所 | 収集回数 |
---|---|---|---|---|
可燃物 | (1)可燃ごみ | 指定袋 | 可燃物集積所 | 週2回 (夏場は週3回) |
資源物 | (2)飲食用缶 | 指定袋 | 不燃物集積所 | 月1回 |
(3)飲食用ビン | ||||
(4)ペットボトル | 指定集積所のネット | 指定集積所(各公民館等) | 隔月1回 | |
(5)食品トレイ・発泡スチロール | ||||
不燃物 | (6)金属類 | 指定袋 | 不燃物集積所 | 隔月1回 |
(7)ガラス類 | ||||
粗大ごみ | (8)150×80×60センチメートルまでの物 または品目指定したもの | 1品目ごとにシールを貼る | 不燃物集積所 | 月1回 |
(9)150×80×60センチメートルを超える物 または(8)に品目指定されていない物 | 許可業者に依頼 | - | 随時(有料) | |
がれき類 | (10)瓦、コンクリート破片、陶磁器類 | がれき類収集券を使用 | 不燃物集積所 | 年4回 |
特別ごみ | (11)廃乾電池 | 市役所・連絡所等の回収Box | 市役所・連絡所等 | 随時 |
(12)蛍光灯、水銀式の体温計 | ||||
家電リサイクル 対象品 |
(13)テレビ、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン | 小売店の引取 または許可業者に依頼 | - | 随時(有料) |
使用済小型家電 | (14)縦15×横31センチメートルの投入口に入る小型家電 | 市役所・連絡所等の回収Box | 市役所・連絡所等 | 随時 |
注意事項など
- 分別は必ず守り、他のものを混ぜないでください。
- 可燃物のみ祝日・祭日も収集を行います。
- 年末年始の収集日については広報『みのかも』などでお知らせします。
- 可燃物は夏場(6~9月)は週3回収集となります。
- ビンやペットボトルのキャップは外してください。
- ペットボトル容器は、しょうゆ加工品(めんつゆ、ポン酢など)、みりん風調味料、食酢、調味酢、ドレッシングタイプ調味料(ノンオイル)のものも対象となります。ラベル、キャップは取ってください。汚れているもの、割れているものは、燃えるごみに出してください。
- 食品トレイは色付き(黒色・赤色など)のものも出せます。
- 不燃物の金属類は施設(ささゆりクリーンパーク)で破砕処理をし、金属類を回収します。
- 家電製品などプラスチック素材と金属類の混じったものや、まな板などの可燃物のかたまりは不燃物の金属類で出してください。
- ガラスの破片など、尖った部分は新聞紙等(ダンボール不可)で包む程度にしてください。
- 粗大ごみは、可燃袋・不燃袋に入らないもので上記の大きさまでのものです。
※それぞれの品目がどの種類のごみになるかは、下記掲載の「15:家庭ごみの分別と出し方 冊子(50音順) [PDFファイル/11.41MB] 」を参考にしてください。
※指定袋は、市役所・連絡所(太田連絡所以外)と「市指定ごみ袋収集袋取扱店」で販売しています。
- 可燃物収集袋(大)10枚入り 300円(小)15枚入り 300円
- 資源物収集袋(大)10枚入り 100円(小)15枚入り 150円
- 不燃物収集袋(大)10枚入り 300円(小)15枚入り 300円
粗大ごみシールも、市役所・連絡所(太田連絡所以外)と「市指定ごみ袋収集袋取扱店」で販売しています。下記のリンクを参照ください。
- 粗大ごみシール 1枚 500円
- がれき類収集券 無料
がれき類収集券は、環境課又は連絡所(太田連絡所以外)で配布します(無料)。連絡所の場所はこちらを参照してください。
許可業者
小森産業(株)美濃加茂市加茂野町市橋1129 Tel 54-1283
問合せ時間 月曜日~金曜日 8時から17時まで 土曜日 8時から12時まで
休日:日曜日、年末年始
(株)橋本 可児市下恵土一丁目39 Tel 63-1111
問合せ時間 月曜日~金曜日 9時から18時まで 休日:土曜日、日曜日、祝日・祭日、年末年始
関連資料
令和7年度ごみカレンダー等
- 令和7年度ごみ収集日一覧表・分別と出し方(日本語) [PDFファイル/2.44MB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表・分別と出し方(ポルトガル語-Portugues) [PDFファイル/2.02MB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表・分別と出し方(英語―English) [PDFファイル/2.04MB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表(タガログ語-Tagalog) [PDFファイル/379KB]
- 家庭ごみの分別と出し方(タガログ語-Tagalog) [PDFファイル/425KB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表(中国語-中文版) [PDFファイル/599KB]
- 家庭ごみの分別と出し方(中国語-中文版) [PDFファイル/437KB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表(ベトナム語-Tiếng Việt) [PDFファイル/485KB]
- 家庭ごみの分別と出し方(ベトナム語-Tiếng Việt) [PDFファイル/847KB]
- 令和7年度ごみ収集日一覧表(インドネシア語-Bahasa Indonesia) [PDFファイル/127KB]
- 家庭ごみの分別と出し方(インドネシア語-Bahasa Indonesia) [PDFファイル/530KB]
- 2025年度し尿汲み取り日程表 [PDFファイル/93KB]
- ペットボトル・発泡トレイ集積所一覧表[PDFファイル/106KB]
- 市指定ごみ収集袋取扱店一覧 [PDFファイル/187KB]
- 家庭ごみの分別と出し方(50音順) [PDFファイル/11.41MB]