ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 環境課 > 家庭から出る使用済物品などの廃棄物(ゴミ)を違法な無料回収業者に出さないでください。

本文

家庭から出る使用済物品などの廃棄物(ゴミ)を違法な無料回収業者に出さないでください。

ページID:0001722 更新日:2023年12月27日更新 印刷ページ表示

 市内に「無料回収」をうたい文句に、無許可で家庭から出た使用済物品などの廃棄物を集めている事業者があります。

 家庭からの廃棄物の回収には、「一般廃棄物収集運搬許可」が必要です。こうした許可を持たないで回収を行っている事業者は、廃棄物処理法違反です。特に「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・乾燥機」は、家電リサイクル法の対象品目ですので、法律に基づいた適正な処理をしなければなりません。

 違法な不用品回収業者に回収された廃家電等の廃棄物が、不法投棄や不適正な処理によって問題になっています。

 万が一、あなたが無料回収事業者に渡した物が、不法に投棄された場合には、事業者だけではなく、ゴミ処理を依頼した方自身も罰せられる場合があります。

 また、「遺品整理」と称して、不要な家財を処理する事業者も同様に廃棄物処理法の違反となります。十分にご注意ください。

 悪質な事業者では、「無料」といいながら、廃棄物を積み終わてから高額な料金を請求するような事案もあります。

 そうした事業者には「近寄らない」「声を掛けない」ことが重要です。

 ※廃棄物とは、その物を使用する使用者が自ら利用し、又は他人に有償で売却することができないために不要になった物をいいます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)